2004年6月


6月30日

命知らず
ここで紹介してるスーパーカーな焼肉屋ランボルさん。
ロン・デニス風の店長に睨まれたら最後、ヘビに睨まれた蛙のように
なってしまうステキなお店です(笑)
ほんとに置いてある車はスーパーカー世代の私達のハートを
釘付けにしてくれます。マジで一度は行っておいて損は無いでしょう。

・・・しかし、決してお店で失礼な事をしてはいけないのが我々の
暗黙のルール。それはナゼかって?それはね・・・以下省略(爆)

その事を知ってか知らずか、命知らずな特攻野郎が居ました。
ここの評価欄を参照。

  こいつ・・・確実、殺られる!ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル。 

に一票(笑)

     ※情報提供:台風を追い抜く男Works氏 ThankYou!

某クション
最近全然魅力的な商品が出てきません。
というか大体欲しいモノが手に入ったからなんですけどね。
入手したまま装着できてない部品が部屋に溢れたりしてますし(笑)
ここをご覧の皆さんはやはり車関係の部品調達に使ってると思うんですが
オークションならではっつー商品をゲットしてたりしてます?
友人の1人は「食べ物ONLY」って使い方をしてたりします。
産地直送で美味しくて安いというのが理由だそうです。
なるほど、なかなか良いかもしれません。

ただ、私の頭の中では、

オークション→中古部品→安い→失敗してもまた売れば良い

という図式があるので、食品の場合

オークション→中古食品→お腹壊す→不可逆的形状になりトイレへ(笑)

という形に変換されてしまいます。
わたくし何か間違ってますでしょうか?(笑)

集中豪雨
今朝は静岡中部で集中豪雨だったらしく新幹線も一時不通でしたね。
同じ静岡ですが浜松は大丈夫でした。というか一部晴れてました(笑)
お昼のTVのニュースで見たのですが町に水が溢れてて洪水のようでしたね。
ワンボックスカーのウエストラインあたりまで水没してました。
これをロドスタに変換すると潜水艦状態(汗)
ちなみに水没車っつーのは、もうどうにもならんようですね。
メカ的なダメージももちろんありますが、室内が堪え難い悪臭を放つらしいです。
数年前に名古屋で洪水になった時に車関係者から聞いた話ですけどね。

6月29日

秋山羊子
をご存知の方・・・多分居ませんね(笑)
ここをご覧ください。http://www.yoko-akiyama.com/
彼女は私が大学時代に在籍した音楽サークルの後輩なんですが
現在彼女はアーチストとして東京を中心に活動中です。
私が在籍中は確か2コ下だったかな?
残念ながら彼女とは共演した事は無かったなぁ。ちっ。
なかなか個性的な感性で作る曲にもそれが出てた記憶があります。
関東にお住まいの方、是非応援してあげてくださいな。

うーむ、俺も音楽の世界に骨を埋めるつもりで今の会社に入った
んですが、音楽とはもっとも遠い世界で仕事してるような気がします(涙)
時々自分の作った曲とかを聴いたりすると、なんかこう熱くなりますね。
当時は全ての情熱を音楽に掛けてたなぁって。
今では想像付かないでしょうが頭もドレッドだったりした時期もあります。
バイトでやってた塾の生徒には「爆弾センセー」と愛されてましたし(笑)

そんな元ギタリストの私ですが、現在チョーキングすると指がモゲそうです(笑)

6月28日

10Kgの軽量化
に成功しました。しかも、超お手軽な方法で。
DIYコーナーにアップしておきましたので興味があればどうぞ。
簡単に言うとあのクソ重たい緊急用の応急タイヤをアンインストールし
コペン純正の応急パンク修理キットをインストールしただけです。
それだけなんですがなかなかメリットが多いですぜ。

6月25日

寿命
昨日はなんとかその日にウチに帰ることが出来ましたです。
現在開発中のデバイスが寿命試験でNGか!?という
疑惑が浮上したので対応してたんですよ。
このまま内緒にしておこうかとも思ったのですがー、
それではクレーム隠しと言われてしまいそうな御時世なので(笑)

幸運にも本日その疑惑は晴れたのですが寿命試験NG
で私の寿命が縮んでは洒落にもなりません(笑)

〇菱自動車
どんな製品でも基本的には耐久試験や寿命試験などを行って
製品の信頼性を確認してから出荷するのが普通です。
壊れた場合のリスクの大きいものであればあるほど必須なのは
言うまでもないですね。
ところがですねぇ、今話題を独り占めの〇菱自動車、三菱ふそう
の事件を見る限り充分な試験をやっているとは思えません。
いや、試験の結果はちゃんと出てるにも関わらずそれを無視して
たのかもしれません。
自動車なんてハッキリ言って凶器ですよ、人殺せますからね。
その凶器を、儲け優先で安全を充分確認もせずに出荷してる
あの会社は社会的に許せません
こっちだって、何時もらい事故に遭うやもしれませんですよ。
マジメに勤めていた従業員さんはやりきれないでしょう。
でも、やっぱり許される事では無いですね。
この会社も雪印のような運命をたどるのでしょうか。
企業はエシックスそしてコンプライアンスの上に成り立つべきです。

さて、そうなるとひょっとしたら今ランエボとかを購入しておけば
将来かなりの価値になるかもしれません。
幻のWRCカー」みたいになっちゃうかもしれませんぜ。
好き嫌いは別として面白い投資かもしれない・・・。
どーですか?お客さんっ!(笑)


6月24日

会社から
お客様は神様です。神様を怒らす訳にはいきません。
というわけで本日は何時になることやら。とほほ。

デジカメ
Works氏およびS田氏よりデジカメ裏情報をゲッツ!ありがとうです!
CaplioのGXの現時点の仕入れ値予想値が判明。
そしてA級品はヨドバシで買えと。詳細は裏情報なので内緒(笑)
で、http://www.yodobashi.com/を 覗いてみましたが
うぅ〜ん、ちょい高い。
安心を取るか、価格を取るか。
私の場合は、言わずもがな(笑)

では、お仕事に戻ります(涙)

6月23日

デジカメ
週末に近所のヤマダ電機を襲撃しました。
値切り交渉に思わず武者震いするかの勢いで。
、が 惨敗しました
というか、土俵にも登れなかった感じです。

機種はやはりRICOHのCaplioGXに決定しました。
”3年後でもまだ充分遊べる”というあいまいな基準だけど(笑)
カタチも最初は派手さも無いし地味だなぁと思ったですが、最近は
これぞカメラ!と叫べるぐらいの変わり様。
人間の価値観とはモロいもんですわ。

で、予め価格.comで調べてみると6/19時点で¥41,500。
まぁ浜松で買うからプラス1500円までは許してやろうと思ってたんです。
で、店員とっつかまえてまずはお勧めを聞いてやる。
しきりにSONY製品を勧めてきますが「ふーん」と聞き流す。
ここから誘導尋問。
「俺、広角28mmぐらいから使いたいんだよねー」
「マクロも3cmぐらいは近づけたいんだよねー」
「電池使えないと困っちゃうんだよねぇー」
「で、しかもコンパクトなのを探してるんだよねぇー」

という事で店員もようやくGXに気づきます(笑)
で、お値段は?
店員:「え〜と税抜きヨンキュッパ!です。
     これはちょっと下げられないんですよ〜」
私:「あ、そう。じゃいいわ」(と、ここで引き留められるのを待つ)

スタスタスタスタ・・・スタスタスタ・・・?お、おい・・・

頼む!ボクを引き留めて!(心の叫び)
 
・・・という事で浜松地区はその後3件回りましたが全滅。
なんだかどの店もGXはあんまり販売意欲無いようです。

ハイ、通販で買わせていただきます。

# リコーはちょっと品質にばらつきがあるみたいなので本当は
  通販心配なのです。

6月22日

バキューム計その後
チョー格好良いスミスのメーターなのですが夜間の照明も
クラシックな感じで渋くて渋くて・・・とっても見づらいんですわ(汗)
夜間ははっきり言って使い物にならんです。
導入を考えてる方はご注意あれ!

エアコン時の負圧
今朝は台風一過でクソ暑かったので久しぶりにエアコンONしてみました。
臭くなるのが嫌であんまりエアコンは使いたくないのですがね。
そこで気づいたのは通常アイドリング時で負圧530mmHgに対して
エアコンを入れると460mmHgまで負圧が下がります。
結構空気入ってるのねー。って事は結構ガソリン食ってるのねーと。
そっとエアコンをOFFした自分がかわいいっす(ぽっ)
よく「メーターを追加すると、その分不安事が増える」と言うけども。
噂は真なり。
油温計を取り付けたいと思ってましたがちょっと辞めておきます。
知らぬが仏。

怒りの闘い−その後
数人に励ましのメールを頂きました。ありがとうございます。
またK原氏主宰のR-JunkieBBS でも取り上げていただき多数の人
の目に触れてもらう事が出来ました。ありがとうございます。
こういう問題は、まず多くの人に知ってもらう事が重要だと思うのです。
色々ご意見お待ちしてます。

光りとともに・・・
今こういうドラマをやってるのはご存知でしょうか?
これは自閉症の子供を持つ家族の事をテーマにしたドラマです。
実は上で書いたK原氏の長男さんが先日自閉症との診断を受けました。
見た目は健常者と全く変わらないそうです。
ここでも大切なのは自閉症というものがどういうものなのかを周りが
知ってあげるという事。是非みなさんも知って欲しいと思うです。
恥ずかしながら自分もこのドラマを見るまで全然知らなかったですよ。
単に”ひきこもりの強い症状”ぐらいにしか。
多分そういう方も多いんじゃないでしょうか。
彼の日記を読みながら近くに居るものとして自閉症というものを
今更ながら理解しようと思った次第です。

6月21日

SMITH製 バキューム計取付け
を取り付けてみました。詳細レポートはDIYコーナーにて。
いや〜動きが派手で好きっすね。こういうの(笑)

祝!佐藤琢磨アメリカGP表彰台!
緊急更新。やりましたね。琢磨。悲願の初表彰台!!!
ここに結果が載ってます
いやー、悔しい!
何が悔しいって昨日寝てしまった事が(涙)
歴史的瞬間を見逃してしまった。
それを見ていた友人は「鳥肌モノだった!」との事。
はぁ・・・重ね重ね悔しい。俺の馬鹿ぁ。
しかもVIDEOすら撮ってないし。誰か貸してくださいっ!!
何はともあれ嬉しいです。次の目標は表彰台の真ん中だっ!!

6月20日

怒りの闘い-とりあえず最終回
公私ともに忙しくて間が開いてしまいました(ペコリ)

両足を失ってしまったB場氏。移動の手段としては通常は車椅子です。
しかし、ガンバリストの彼がそこでおさまるハズがありません。
義足を購入し少しでも日常生活を普通に過ごせるように努力してます。
ところが彼の足は今回の事故で膝の上から切断してたのです。
皆さん想像してみてください。膝の下から切断と上からの切断の違いを。
これね、全然違うんですよ。膝が無いだけで義足での歩行は極めて難しい
ものになります。
歩行中、何かに引っかかって膝がカックンとなった場合、彼の場合は
それを堪える事が出来ず、重力のまま転倒してしまうのです。
しかし技術の進歩はスゴイです。転倒時の急激な膝の曲がりをメカニカルに
ブレーキをかけ転倒を防いでくれる義足もあるんですよ。
ただ、とても高価なんですけどね。でも、そんなの値段じゃないですよね。
これからの人生を少しでも充実して生きていく為に必要なもんだと思います。

ところがです。ここからが本題なんですが・・・
相手の保険会社JA共済(←あえて実名)が立てた弁護団は彼の義足
の費用を払えないといいます。
弁護団は名古屋の弁護士7人で構成されてるらしいです。
対するB場氏の弁護士は静岡県弁護士会の推薦で選ばれた1人。
この弁護士っつーのがヨワヨワらしくて、相手の弁護団に歯が立たないらしい
んです。義足だけではありません。なんと車椅子や休業損害などもとても
満足できる額を保障しようとはしないらしいです。

よってたかって・・・おまえら人間か?自分が同じ目に遭ったらどうよ?
人の体の価値を値切るなよ。誠意っつーものを見せろ。

B場氏は弁護士を変えたいと私に相談してきました。
とは、言っても私も普通のサラリーマン。一体どうしたら良いものやら・・・。
せめて、B場氏の力になれる弁護士の知り合いでも居れば・・・。

こんな時どこに救いを求めれば良いのでしょうか・・・。

実は直接力になれるとは思えないんですが、私の知り合いに
有名な弁護士が居ます。
いや、裁判に強いとか司法的に有名な弁護士って言うんではなくて
テレビ的に有名なこいつ行列の出来る弁護士(笑)の橋下徹。
実は中学、高校と友人でして、高校の時は3年間同じバンドで活動してました。
どうもプロフィールとか見るとバンド活動を隠してる感じがしますが(苦笑)
うちのバンドのドラムをしてました。従って彼の秘密のネタを多数握ってます(ニヤ)
卒業後は大学の時に一度遊びましたがそれっきり連絡を取ってません。

で、ワラをも掴む気持ちで上記サイトのメール投稿欄からメールしたんです。
まずは、普通にコンタクトって事で、
「ひさしぶりやなー、君のおかげでネタには困らん」と(笑)

んが、反応無し(-_-;; 

まぁ、彼にメールが届いてない可能性も高いんですけどね。
B場さん。これ読んでるよね?そんな状況です・・・。

被害者をもっと保護する仕組みが日本には必要だよね・・・。

とりあえず、話はココまで。
後日、何か動きがあったら報告します。
また、励ましアドヴァイス的なメールがあれば送ってください。
B場氏に転送しておきます。

6月17日

怒りの闘い-第ニ話
ヘリコプターで搬送された彼はその姿を見ていたといいます。
これって幽体分離って奴でしょうか?話が脱線するので言及は辞めておきます。
いや、単に怖いだけなんだけど(笑)
ICUで医師の懸命の治療で奇跡的に命を取り留める事ができました。
しかし全身至る所を骨折。書き連ねますと・・・
顔面骨折 あご骨折 歯7本  肋骨5〜6本骨折  左小指開放骨折
左膝複雑骨折=切断  右足大腿部2箇所骨折  右膝開放複雑骨

右足首骨折
そして、結果、両足切断です。両足・・・・。
私に連絡があったのはICUを出た時、事故発生から一週間ぐらい経ってからです。
耳を疑いましたが、彼の「またやっちゃったよ」という気丈な笑い声に救われました。
とにかく退院までは大変だったでしょうし、退院してからも無いはずの足が痛いという
幻覚に今も苦しんでます。
事故の状況は簡単ですがこんな所でしょうか。

さて、今回の事故。
事故の過失割合ですが、動いている車同士の 事故の中では、数少ない
100:0のケースとの事。
センターライン完全にオーバー、 居眠り、 しかも直線、 しかもはみ出し禁止。
相手の保険会社も認めてるし 警察も認めてるとの事。
つまりB場氏の過失は無し。まずここが重要なポイントです。

本日忙しいので続きはまた明日(汗)

6月16日

怒りの闘い-第一話
私のHPで度々登場する元社長B場氏 。
彼は元ホンダのテスト・ライダーでした。しかし不幸にも事故でテストライダーを辞め
車のコーティング業 を始めました。 私が知り合ったのはその時です。
しかし、その時の事故の後遺症で脊髄を痛め足の毛細血管が徐々に壊死していく
という障害が残りました。しばらくはそのコーティング業も不自由ながら続ける事が
できました。

しかし、数年前ちょっとしたことで足の指先を切った時にそのキズが治りません。
そしてそこは化膿して酷くなるばかり。彼は決断を余儀なくさせられました。
そう、足の切断です。
自分の足の切断を自分で決めるなんて想像したことありますか?
その選択をした時一体どんな気持ちだったんだろう・・・。
私には分かりません。想像すらつきません。


まずは足の指を切断。 しかし、その切断した所は自己回復力が働きませんでした。
つぎに足首を切断。しかし、それでもダメでした。
そして遂には膝から下を切断。そこでようやく傷口がふさがりました。
そんな体なので仕事は続けられません。リハビリをするために鹿児島の実家の方の
病院に入院してました。「戻ってくるで!」と言い残して。

そして2年前。不死鳥の如くほんとに浜松に戻ってきました。正直驚きましたが
片足の生活にもめげず、また浜松でやり直そうという前向きな姿勢に感動しました。

神様というのはほんとに居るのでしょうか?人間って平等なんでしょうか?

彼は浜松で薬剤の配達の仕事を始めます。もちろん片足で運転なんて並大抵の
事じゃないんですが、ほんとに足無いの?と疑うぐらい平然としてます。
これが彼のスゴイところ。

そんなある日、再び悲劇が起こります。
浜松からかなり離れた愛知との県境に宝来というところがあります。
薬を配達してた彼の車に、居眠り運転の乗用車が正面から衝突してきました。
ノーブレーキです。しかも、一度目の衝突の後、相手はブレーキと間違えてアクセルを
踏み込みました。 2度目の衝突です。
彼の車は一回目の衝突地点から40m押し戻されて止まったそうです。

彼は心肺停止。ヘリコプターで浜松聖隷病院のICU(集中治療室)に搬送されました。

続きは、また明日。

6月15日

車両火災
またしても目撃しちゃいました。
天竜川の河川敷で車がメラメラと燃えてました(-_-;;
急いでデジカメを取り出し「報道大賞いただきっス!」とアクションカメラばりに激写!!!

激写という割りには一枚しか撮ってませんが(笑)
さらに、遠いし、ブレてるし、何がなんだか分からない写真でションボリ。
こんな時10倍オーバー光学ズーム+手ブレ補正があったなら!!
と、デジカメ選定中の私を激しく迷わせてくれます(笑)

さて、火災の方ですが詳細は今朝の新聞にも載ってないので詳しくは不明。
ただ、
3ヶ月程前見たポイントから北に数キロ上がった所。
車ってそんなに簡単に燃えるんだろうか・・・?
なんだか事件のにほひプンプンっす(笑)

F1 GP
最近F1グランプリ盛り上がって来ましたよね。
やっぱり日本人ドライバー"佐藤 琢磨"の活躍が素晴らしいからでしょう。
かつて中島悟がF1ドライバーだった頃も同じように盛り上がったもんです。
その後の何人か日本人F1ドライバーは出てきましたけども盛り上がりは
今ひとつ。なんとなくコネっつーか、金っつーか、話題性っつーか・・・
作られたF1ドライバーって感じがしたのが原因だったんじゃないかと。
それに比べて佐藤琢磨。彼はホントに速いなぁと思うし予選で2位だなんて
すごい結果もちゃんと出してる。”ホンモノ”だと皆感じてるよね?
ただ、「まだまだ荒いな」とも皆感じてるよね?(笑)
でも、2004年中には必ず表彰台に乗れると信じて応援してます。
おかげで最近はF1の翌日は寝不足の日々(笑)
ところで、http://www.takumasato.com/ フラッシュバリバリで格好良いなぁ。
私もいつかはこんな風に・・・(フェードアウト)

6月14日

デジカメ選定中
さて、昨日の日記を読んでもうお気づきの方も多いでしょうが、もはや
私の気持ちはほぼGXに決まりつつあります。
そうです、私の背中をポンと押してくれる神様を待ってるのだー!(笑)

で、予想通りデジカメ師匠D氏が降臨(笑)  さてさて、師匠の意見は・・・

GXはレンズ明るいっすよ。候補の中で一番明るいかも。(RXは暗かったですね)
Web用って割り切れば画質はたぶん許容できます。
(フォトショで800*600辺りにリサイズして見ると掴みやすいです)
明るいレンズとISO1600(かなり汚いけど)でノンフラッシュもガンガンイケますね。
個人的にマクロも28mmも大好きですけど何より動作の速さですね。
あとデンチ。(笑) さらに個人的にフジのハニカム絵は全くダメです。
個人的欲しい度: GX>PS-S1>FZ10>IXY450>F710
たぶんWBと露出関係は割とアホな予感なので使いこなせる玄人向けなのがGX。
賢いWBと露出で万人向けなのがキヤノンです。
パナの色ははっきり言って現代のカメラと思えないぐらい変です。

「背中をポン」どころか背中に「アッポー!」と十六文キックを食らった感じです。
ちなみに本体は価格.comで41,500円。
256MBのSDメモリーカードが約9,000円。あれ?ここで予算オーバー(笑)
まぁ、多少は自腹を切るとしよう。
大容量リチウムイオンの電池キットは約8000円。うーむ・・・・これちょっと高いな。
ニッケル水素電池だと充電器込み4本で4000円前後。
Li-Ionは劣化が早いからなぁ・・・
ニッケル水素を必要に応じて追加する方が賢いな。
今週末はヤマダ電機あたりを血祭りに上げようか(ニヤリ)
こんな時は大阪で育ててくれた両親に感謝なのです(笑)

と、ここまで書いて置きながらいまだに今度はSONYとかを調べてる私は
イシバシを叩いて落とすタイプなのでしょうか?(笑)

6月13日

車ネタ
もう息切れか?(笑)
最近どうも車関係ネタの進行がよろしくない。
どーだバーはまだ装着のメド立たず、後ろのゴンゴン言う異音もそのまま。
ROMも既に行き詰った・・・。
そして終いにゃ3月に受けた車検のステッカーを付け替えてない(笑)
そんな事ではイカンと本日はバキューム計用のホースを購入。

超自動後退
という訳で最近浜松に出来たスーパーオートバックスに行ってみた。
従来のオートバックスに" スーパー"が付くのだからそりゃもう期待ビンビン。
到着するとふむふむ、超が付くだけあってデカイのは確か。

店内は・・・派手なオートバックスつーだけでした(笑)
つか最近はカー用品=中古という感じなので別に何の魅力も無かったす。
見る商品が全て鬼のように高価に見えます(汗)
バキュームホースを探し出し10分もせずに退散。
ホームセンターの工具コーナーなら何時間でも眺めてられるのになぁ。

デジカメ選定中
やりました。この度遂にデジカメ予算が付きました!
という訳で、ここ数日マジ選択モードで色々調べてます。
以前にも書きましたが現時点のまとめ。

機種名 長所 短所
Caplio GX

28mmからの広角レンズ
1cmまで寄れるマクロ

暗いレンズ
FinePix F710 室内撮りで評価高い
液晶超キレイ
なんとなく嫌い(笑)
Lumix FZ10 光学12倍ズーム
どーだーレンズ(笑)
デカイ・・・
Powershot S1-is 光学10倍ズーム
Canon画質は安心?
デカイ・・・
IXY DIGITAL 450 超お気軽で高画質 特に短所は無い


こんな感じで、要するにコンパクトにするか高倍率光学ズームにするかで大きく悩んでる。
高倍率ズームで背景をぼかした写真を撮りたいなぁと思ったりするけども大きいカメラ
はやっぱり持ち運びに不便。いつも携帯して撮りたい時にスマートに取りたいものだ。
自分の今までを思い出してみると・・・
意外に高倍率を必要とする場面は少なかったかもしれない。
むしろマクロでもっと寄りたいと思った事が幾度と無くあった。
という事で最有力は強力なマクロ機能を備えたCaplio GXか。
乾電池を使えるのも素晴らしい。実はカタログやWEBの写真を見るとあんまり
格好よくない様に思っていたのだが実機を触ると意外に格好良い。
あと、室内など薄暗いところでノン・フラッシュで撮影するのが自分のスタイルなので
暗いレンズのGXはその点が少し心配。
この点が優れてるのはF710や手ブレ防止機能の付いたLumix。
F710は液晶に騙されてるかもしれないけどもホントにキレイ。良いカメラだと思う。
んが、3年後5年後に振り返った時、買ってよかった!と思えるのは・・・GXかなぁ。
つか、トドメの記事はこちら
これを読んで実は8割方心は傾いてたりするんだけど(笑)
ちなみにこのカメラマンはM2-1028のカタログ用の写真を撮影された方なのです。

ま、どのカメラを選んでも今まで使ってたFinePix700よりは良いのは確かです(笑)

6月10日

VBA講座
本日で講座が終了しました。
もうこれでわたくしプログラマの仲間入りです。
家計簿と名簿しか作れませんが(笑)
ま、たった3時間x4日間のプログラムでしたので覚えたことも知れてます。
でも、すごく役に立ちましたよ。
VBAってなんとなく英語に近いです。
まず文法を覚えて細かい単語は辞書で調べるみたいな。
VBAも基本的な文法を覚えれば、あとはリファレンス集などで
必要なコマンドを探せばプログラムは作れるという事が分かりました。
このことは本を読んだだけではなかなか分かりづらいですね。
講師の方もそう言ってました。

私がVBA講座に行くキッカケは楽をしたいからに他なりません。
仕事の話になっちゃいますが、業務の一つとして生産管理的な事も
してるんですが、上工程から下工程までデータを集めて進捗管理や品質管理
をしなくてはいけません。
各工程から出てくる膨大な量のデータを管理しなくてはいけないんです。
以前はプログラム書ける人が居たのでその方に
「あーん、どらえもーん、 こんなの作ってよぉーーーん!」とお願いすれば
翌日にはそっと枕元に素敵なプログラムが完成してました。
んが、今はその方は別のチームに。
なので自分でプログラムを書かないとデータを探してるだけで一日が
終わってしまう事にもなりかねなかったのです。

今のレベルは家計簿を作って
「ヒトリデデキター!」などとジーコばりに喜んでる程度なので
まだまだなんですが、実務で叩き上げられながら管理システムを構築
していかなきゃならんのです。
これも一つのスキルアップっつー事で頑張らんとなー。

某茄子
本日が我社のボーナス支給日。
まぁ、自分の財布が潤うわけじゃないので別段それについては
述べ上げる事はございません(笑)
んが、世間には財布が潤う方がたくさん居るはず。
今週末は磨きますとも。拭き拭きしますとも。写真撮りますとも。
半期に一度の売りシーズン(にやり)

6月9日

カラス
♪ カーラぁス〜、ナゼ居るのぉ〜
てな訳で、今朝久しぶりに気持ちよく通勤してたらですね、
イキナリ目の前にカラスが現れ、フルブレーキ。
んが、停まり切れずにバンパーに激突。
「またか・・・」

またかというのは、自分カラスをハネるの2回目です(笑)
一回目は某Fire氏宅にエンジンを取りにワゴン車で行った時、新潟の
長岡付近を走行中フロントガラスに激突してきたのです。
あれは、 死ぬほどビビッた。心臓バクバクしましたもん。
今回はバンパーだったので結構冷静に見てたのですが・・・
あいつらビビル事なく突っ込んで来やがるんです!
ロドスタのフロントバンパって丸いので上手いこと力が分散したようで
衝突後カラスは何事も無かったかのように飛び去って生きました。
こっちは心臓バクバクしてるっちゅーのに。

で、残ったのは奴の爪と思われる長さ10cmほどのキズ(号泣)

メール
メールいただいてる方、返事遅れててごめんなさいです。
二日間の温泉旅行出張のおかげで激忙しいっす(-_-;;

6月8日

鹿児島出張
空港を出ればそこは夏でした(笑)
だって、30度もあるんですもん。びっくりです。
鹿児島はとっても懐かしかったです。
実は私両親が熊本出身なものですから子供の頃は毎年
九州に帰省してたんです。飛行機にしてもフェリーにしても
私にとっての九州の玄関は鹿児島だったのです。
到着後仕事を終え向った宿泊地は大口というところ。
そこの湯之尾温泉というところの旅館です。

結論から言うと飯はうまいし温泉にも入れるしサイコー(笑)
出張なのに夜1朝1計2回、温泉でくつろげるというこの喜び。
仕事をしてた皆さん、ごめん!(笑)

しかし、予想どおりAirHは余裕の圏外。
旅館備え付けの電話は壊れていてモデム接続も不可。
おいおい・・・。

ネット的には完全に隔離されてましたので更新は本日になりました。

そうそうお土産ネタをくれたTさん。
「つきあげ」および「かすたどん」とやらは発見できず。
目に付くのは「薩摩あげ」ばかり(笑)

仕事はキツかったんですが、ご飯も死ぬほど食えたし総じて言えば
美味しい出張でした。ごちそーさま(笑)
・・・
というわけで本日は疲れましたのでこの辺で。

6月6日

R-Junkieミーティング
行って来ましたよ、R-Junkieさんの初ミーティング 。
前回は悲劇のすれ違いでしたの今度こそは!と
前日洗車もしまして気合充分。
が、その洗車がイケなかったのか朝からの雨(笑)
少し躊躇してしまいましたがヲトコたるものこれしきの雨で
ひるんではいけません。
で、行ってみました。居ました居ました。濃い人達(笑)

いやいや最高です。飛び交う会話も超ディープ。
ほんと、ジャンキーな人達ですわ。
まともに刺激受けるとヤヴァイです。他人事と流す事に決定(笑)
ほとんどの人が初対面だったのですがすぐに打ち解ける事が
できましたね。今後ともよろしくです。

Hide氏ROM
ネットに点在しているロードスターのページはたくさんあります。
その中でもかなりハードなチューンを実行しているサイトを見ると
かなりの頻度で彼の名前を見かけます。
実は最初のコンタクトは某クションだったりするのですが(笑)
何度かメールをやりとりするうちにROMをテストさせてもらう事に。
なかなかお互いのスケジュールが会わなかったのですがなんと
本日のミーティングにROM持参で顔を出してくれたのです!
という事でテストのレポートはROM-TUNEのページで。

鹿児島出張
さて、明日からいよいよ鹿児島でっす。
ネット的に陸の孤島のようですので更新は出来ない可能性大。
ま、面白いネタを報告できるように頑張ってまいります(笑)

6月4日

鹿児島出張
の準備で本日ヘロヘロ。
という訳で、既に鹿児島での実況生中継は諦めた次第ですが
ボスより指令が。
「面白いもんあったら写真取りまくれ」と。
もちろんイマドキですのでデジカメを意味しております。
んが、このHPの写真にも使ってる私のデジカメは既に5年前のモデル。
まぁ、150万画素もあればHPにはなんとか使えるのですが
なんとこのカメラ、20枚で電池がくたばりやがります(笑)

仕方が無いので会社のデジカメを借りました。
そしたらなんと130万画素そしてもちろんズームなし。
今時おまけでももっとエエカメラですがな(-_-;;
ま、乾電池駆動タイプなので電池の心配は無いのですが・・・。

デジカメ
さて、デジカメですがやっぱりもっと良いのが欲しいです。
以前気になってたのはCanonのPowershot S1-is
手ブレ補正付きの10倍ズームに興味津々。
でも、実際カメラを手にしてみるとなんだかビビっと来るものが
ありません。まだパナのLumix FZ-10の方がマシでした。
んが、やっぱりデカくて機動性にかなり難あり。
そんな時に発表されたのがこのカメラ。Powershot S60
ついにCanonからも出ましたね。28mm広角撮影モデルが。
これってスゴイ便利そう。
このライバルというと以前から出てるRICOHのCaplio GX
同じく28mmから使えます。しかもマクロが1cmまで寄れる。
このカメラは師匠がかなりお気に入りでそのコメントを紹介
しておきましょう。

デジカメって構造上「広角の絵」ってのが「撮れない」
って言っても良いぐらい大変なんですね。だからコンパクト機の
くせに28mmまで使えちゃうGXの価値って計り知れないです。


恐らくこのCanonの新モデルを見てグラグラ来てる師匠の姿
が目に浮かびます(笑)
今度実機を触ってみようっと。

ミーティング
さて、今週末の日曜日はここのミーティング。
先月は痛恨のミステイクで一人涙した私。
今回こそは皆さんに会うことが出来るのでしょうか。

DesignContest2004
突如現れたメキシコからの刺客K田氏の作品の反響がスゴイ。
一様に皆さん腹抱えて笑ってます(笑)
このデザインをステッカーにして当サイトオリジナルグッズとして
販売したら売れるでしょうか?
シーズン的には元旦限定か?(笑)



6月3日

鹿児島出張
ですが色々情報が集まってまいりました。その中から幾つかご紹介。

T氏
PHSは…たぶん入りません。コンビニは…街に1件あればイイかな(笑
マイナスイオン一杯浴びれますよぉ。
最初から絶望して行くと些細なことでも嬉しいですよね、とか言ってみる(爆
けど、凄い自然が奇麗なところです。滝とか小川とか。
とりあえずお土産は”つきあげ”か”かすたどん”がベタです。

なるほど・・・要するに静かに寝てろと。
そして土産を楽しみにしてるぞ。と(笑)
それにしてもこのお土産のネーミングからは食物が連想できませんな。

Z氏
鹿児島県姶良郡栗野町
調査しましたところ、完全に圏外です(^^;;;
最寄の基地局まで6kmもあります。m(_ _)m

D〇Iにお勤めのZ氏の情報ですので確実ですね。
諦めてモデムケーブルを持参します。
あ、泊まるところはホテルではなく「旅館」だった。
ケーブル刺せるか?(苦笑)
という事で、陸の孤島の予感。

VBA
本日 2度目のVBA講座。
今日はどんなワザを覚えられるのか楽しみ楽しみ。
Binファイルを読み込んで16進数を10進数に変えて
マトリクスに並べれるワザ・・・なんてマニアックな事は
有り得ません(笑)
と、いう訳で時間も無いので本日はこのへんで。

6月2日

DesignContest2004
もうお忘れになってませんか?
企画倒れとか思ってませんか?
そんな事はありません。まだまだ募集中なのです。
そして遂に今回真打ち登場です。
現在メキシコに出張中のハズなのに・・ ワールドワイドな男のハズなのに
ナゼこんなセンスなんだっ!?
   DesignContest2004へ
・・・素敵です。私、仕事中に笑い死にました。

VBA講座
昨日受けに行きましたVBA講座ですが、ナカナカ良かったです。
以前、書店にてVBAを勉強する本を大枚はたいて買ったんです
が、なんだかとっつき難くて何にも身につかなかったんです。
んが、今回は実際に簡単なプログラムを作りながらエッセンスを
紹介するみたいな講座でして、これがまた分かりやすい。
で、昨日夜帰った後に以前買った本を読むととっても分かりやすい。
やはり物事を始める時は分かってる人にキッカケを与えてもらう
というのは大変効果的だなぁと思ったですね。

で、昨日習得したワザはセルの足し算です。
ボタン一つで自動で足し算してくれるんですよ!すごい!

・・・ってエクセルのオートサム機能で出来るっちゅーねん(笑)

鹿児島出張
の行き先が判明しました。
鹿児島県姶良郡栗野町
だそうです・・・・。
泊まるのはホテルではなく旅館だそうです・・・。
AirHは受信できるのだろうか・・・。
電話通じるんだろうか・・・。
うーむ・・・・(笑)

サーバー壊れる
先日の日曜日ウチの会社停電だったんですが
私の管理してる真っ黒で逞しいIBM謹製e-Serverが
突如、ご乱心。
6台のHDD(RAID-5とホットスペア1台)の内2台が立て続けに死亡
もう一台死んだらシステムが死亡する!
と、急いでDATテープドライブにバックアップ取ろうとするも
DATドライブチェンジャーも死亡(笑)
まさに八方塞りでIBMの保守サービスに慌てて電話。
キーを車内に閉じ込めた時にJAFに電話するのと同じような
慌て振りを想像していただければほぼ正解(笑)
すぐさま駆けつけたサービスマンにより何とか命を救われました。
このデータ飛ばしたら・・・私も飛ばされるかもなぁ・・・(冷汗)

IBMのサーバーは経験的に壊れやすい印象。
んが、サービス体制が整ってるので信頼が厚いのです。

6月1日

6月
もう6月。 今年も半分終了ですね。早過ぎです(涙)
んが、6月といえば茄子ですね。坊茄子。
きっと皆さん財布の紐が緩む時期。
と、いう事で某クションに総力を持って出品します(笑)

ROM-TUNE
の方は解析自体は今ひとつ進んでません。
今レブリミッターのアドレスは掴んだのですがその計算式が分からない。
マップの方は点火時期、燃料ともに少しずつ詰めている所です。
フィードバック領域の4500rpmを抜けた辺りからかなり
「ぐぐぐ」という感じに。・・・なったような気がします(笑)
ただ、毎日通勤で使う3000rpmぐらいからトルクを盛り上げたい。
という訳でフィードバック領域を狭くしたいなと画策中。

VBA
本日から来週に掛けての4日間。VBA講習ってのに行ってきます。
もちろん仕事のためです。
現在データベースを扱う仕事もしてるのですが設計をするだけで
プログラミングは外注任せ。
そんなことではイケナイと会社で募集していた、公の機関での
講習を受けてスキルアップしてきます。タダで(ムフ)。
くれぐれもROMエディターなんて作ろうなんて思っておりません(笑)